金銭的ではなく、精神的にクライアントの生活が豊かになるように、空間のみをデザインするのではなく、ライフスタイルを統括的にプロデュースしている会社です。
コンサルティングや不動産、デザイン、施工管理、アフターメンテナンスまで、すべての業務を自社で行っています。
海のそばに住みたい人のためにホームページでは、敷地からビーチが見える物件や海が目の前でテトラポット防波堤があり窓を開けると潮の香りがする物件などを、エリアと独自の格付けで検索できるようになっています。
画像参照元:BORDER REAL ESTATE公式HP画像(http://border-realestate.com/)
デザインだけではなく、生活スタイルや趣味など細かいところまでヒヤリング。要望をすべて盛り込まず、クライアントが求めているものをじっくりと考え提案しています。
「BORDER REAL ESTATE」のみで全部解決する強みを生かして、不動産やデザインのさまざまな要素を複合的に考えて提案しているのです。コンサルティング業務から選定したエリアから最適な物件を選択。宅兼業務を行えるので、仲介手数料が他社よりも安くなります。
新築住宅やマンションのリノベーションを中心とした空間デザインとインテリアコーディネートを行っています。インテリアコーディネートは、家具や家電、ファブリック、小物などを選んで提案し、クライアントの要望によって、家具什器のデザインや製作も行っています。また、リアルスケールで体感できるように、素材サンプルも展示しています。
物件の仲裁やエリアの選定、設計デザイン、家具、照明、ファブリックを「BORDER REAL ESTATE」がすべて行っています。住みやすさがテーマ。3DKの間取りをウォーキングクローゼットを含んだ2LDKに変更しました。フローリングは無垢のオーク材、天井は白塗装、壁は白いクロス、キッチンの背面に白いレンガタイルを使っています。家具はオーク材、周りが白い空間なので、照明は黒を選択しました。
神戸市垂水区海のすぐそばでビーチに面している物件。目の前にさえぎるものがないため、毎日海を眺めることができます。3LDKの間取りをLDK+1とベッドスペースも配置。海が好きな夫婦のために生活の中に波の音と潮の香りが感じられるように工夫されています。フローリングは無垢のオーク材、天井と壁は白塗装のシンプルなデザインです。LDKが大きく、奥さんが昼間ハワイアンヒーリングサロンの仕事もできるようになっています。
掘り込み駐車場の半分を「BORDER REAL ESTATE」のオフィスに変更しました。外壁は構造用合板を使い、SPF材2X4で目隠しのために窓や扉に取り付けられ素材「ルーバー」を利用しています。内と外兼用の塗料で色のグラデーションを作っています。ルーバーを利用して、パッと見てもどこに扉があるのかわからないデザインにしました。