竹田工務店
公開日:
|更新日:
自然素材を使用した家を提案!竹田工務店の詳細情報
20年後、30年後を見据え、自然素材を使用した住まいをおすすめしている竹田工務店。同社では人の健康と家の健康を大切にしており、構造材には国産の無垢の木、断熱材にはセルロースファイバー、羊毛などを採用することによって暮らしやすい環境を作り出しています。
さらに同社では、お客様に合わせた資金計画についてライフプランナーに相談することが可能。無料でプロに相談できますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

画像参照元:竹田工務店公式HP(https://www.takeda-komuten.com/business/renovation)
竹田工務店の口コミ・評判をチェック
- 振返ればたいへんだったけど、自分たちの意見を盛り込んでいただいて完成して、竹田工務店で建てて良かったと思います。建売では実感できないと思う。
引用元:竹田工務店公式HP(https://www.takeda-komuten.com/about/interview)
- 酷い雨が降った日に水が滴り落ちるようになってしまったんです。これでは困ると、修理できないかこちらに相談しました。するとすぐに見にきてくれて、どのくらい料金が掛かるか見積もりしてくれました。思っていたより安かったのでお願いすると、すぐに作業をしてもらえました。
引用元:生活110番(https://www.seikatsu110.jp/service-repair/rp_lhr/674114/review/)
兵庫でおすすめのリノベーション業者をもっと見る
竹田工務店の施工事例を紹介
増築を含む全面リフォームを実施
もともと雨漏りで悩んでいたことからリノベーションの相談を受けた事例。建築基準法の関係から建て替えができないことからも、3帖ほどの増築を含む全面改修を行っています。工事前後で全く異なる間取りの住まいになっています。家の中は杉の木をふんだんに使うことにより調湿効果やリラックス効果が高い住まいを実現しています。

画像参照元:竹田工務店公式HP(https://www.takeda-komuten.com/business/renovation/n2)
お客様の要望に沿ったリノベーション
同社で耐震診断を行った結果リノベーションを行うことになったものの、「できるだけ生活環境を変えたくない」という希望を叶えた事例です。これまで過ごしてきた住まいで使用してきた障子を再度設置し、断熱性を高めるための工夫も行っています。床壁天井の改修工事も行っています。

画像参照元:竹田工務店公式HP(https://www.takeda-komuten.com/business/renovation/h1)
建て替え不可の住宅を二世帯住宅に
市街化調整区域にあることから建て替えができない住まいをリノベーションした事例。古い空き家を改修することにより、まるで新築のような雰囲気に。リノベーションによって2階にも新しく水回りを設置することによって、2世帯住宅とすることができました。

画像参照元:画像参照元:竹田工務店公式HP(https://www.takeda-komuten.com/business/renovation/a1)
竹田工務店の会社情報
- 会社名
竹田工務店株式会社
- 所在地
兵庫県明石市貴崎3丁目16番29号
- アクセス
山陽電鉄本線「林崎松江海岸駅」より車で4分
- TEL
078-923-5239
- 対応エリア
兵庫県明石市、神戸市(西区、垂水区、須磨区、長田区、兵庫区)、加古川市、播磨町、稲美町