公開日: |最終更新日時:
2007年に設立したウェーブ西宮は、2020年8月の時点で創業14年。この間に6700件以上の工事を請け負っており、その約65%が地元の人たちからの依頼なのだそうです。これはウェーブ西宮が「地域に密着したサービス」をモットーとし、クライアント一人ひとりのニーズを把握したうえで、迅速かつ満足度の高いサービスを提供している証拠と言えます。更にウェーブ西宮では毎年11月に地元の人たちとの交流を深めるべくチャリティバザーなどを開く「わくわく感謝祭」も実施。バザーの売上げは日本赤十字に全額寄付しているそうです。
ウェーブ西宮自体は創立15年弱の比較的新しい会社ですが、自社施工スタッフの殆どは建築業界10年以上のベテラン揃い。しかしその経験年数に慢心することなく常に顧客満足度を高められるよう、毎月2回は社員全員で勉強会を実施。新商品の研究、クライアントに役立つ各種補助金や優遇税制の活用法、これまでの施工例から学べる改善点など等、多岐にわたる分野で切磋琢磨しています。この結果、施工の質はもちろん、幅広い対応力や費用の面でも高い評価を得ているのです。
ウェーブ西宮ではまず施工終了後クライアントと一緒に完成工事検査を行い、万が一不満な点が見つかった場合に即座に対応できるようにしています。同時に近隣の挨拶回りも行って良好な関係を維持できるようしっかりフォロー。最後にお客様アンケートをお願いして更なるサービス改善に努めます。保証は最長で10年。地域で一番の保証期間を誇っています。
「キッチンとリビングに統一感を持たせたい」との依頼で完成した、LD一体型のキッチンスペース。本来独立していたキッチンスペースの壁を取り払い、LDと木目の揃ったアイランドキッチンに変えることで開放感と統一感の両方を実現させています。
「夫婦二人でのんびりと暮らせる快適な家を」とのことから完成した、明るく風通しの良いリビングダイニング。庭の眺めが良いリビングの一角に収納付き畳を設置し、機能的でホッとくつろげるスペースも確保しています。
株式会社ウェーブ西宮の無料相談会・レア物件ツアー・見学会などに関する情報は見つかりませんでした。