甲子園口駅
甲子園口駅ってどんなところ?
名前の通り、甲子園球場へアクセスできる駅として知られています。実際に甲子園へ行くには、甲子園口駅からバスに乗るのが一般的。駅周辺には商店街や幼稚園から小学校、大学まで教育機関が充実しており、銀行なども多くあります。。
甲子園口駅の新築マンション事例
レ・ジェイド西宮北口 樋ノ口町
価格帯…3,400万~6,700万円
面積(間取り)…1LDK~4LDK
アクセス…門戸厄神駅から徒歩14分
(仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
価格帯…未定
面積(間取り)…3LDK~4LDK
アクセス…玉造駅から徒歩7分
ブランズ甲子園口三丁目
価格帯…未定
面積(間取り)…2LDK~4LDK
アクセス…甲子園口駅から徒歩6分
甲子園口駅の中古マンション事例
ロイヤルシャトー松並
価格帯…3,780万円
面積(間取り)…3LDK
アクセス…甲子園口駅から徒歩7分
甲子園リバーサイドハイツ
価格帯…2,380万円
面積(間取り)…3LDK
アクセス…甲子園口駅から徒歩5分
スターハイツ甲子園口
価格帯…1,980万円
面積(間取り)…2LDK
アクセス…甲子園口駅から徒歩10分
甲子園口駅の家賃相場
- 1R…4.2万円
- 1K~1DK…5.1万円
- 1LDK ~2DK…6.4万円
- 2LDK~3DK…8.3万円
- 3LDK~4DK…10.5万円
- 4LDK以上…14.5万円
甲子園口駅に住んでいる人の口コミ
- 西宮ガーデンズやイオン、万代などの商業施設が揃っているため、ショッピングには不便しません。病院もたくさんあり、駐車場完備なところが多いため通院しやすいです。小学校は人数が多すぎると感じるほど賑やかです。
- 車がない人でも十分に生活することができ、実際にJRをメインに使用しています。バスもよく通っているのでこちらも使うことが多く、交通に不便することはありません。夜遅くまで開いているスーパーやドラッグストアが多いのも嬉しいですね。
- 大阪からもJR神戸線を利用すれば13分で行き来できるため、通勤や娯楽に大変便利な環境だと感じています。武庫川も近く、自然の堪能できる街並みです。西宮ガーデンズやららぽーと甲子園口、大規模ショッピングセンターにすぐ迎えます。
- 交通の便がとても良いと感じています。大阪にも三宮にも近く、治安も良い方です。近場にスーパーや大型ショッピングモールがあるため、買い物をするのにも便利。阪急電鉄やJR,阪神電車が通っているため、どこへ向かうにも便利です。
甲子園口駅の注目スポット
キッザニア甲子園
子どもたちが憧れの職業にチャレンジし、楽しく遊びながら社会について学ぶことのできる施設です。100種類以上の仕事やサービスを体験できるほか、専用通貨が貰えるシステムによりお給料を体験できます。子育て中におすすめできる施設です。
阪神甲子園球場
誰もが知っている高校野球の整地であり、阪神タイガースの本拠地でもある球場です。国内最大級の収容人数を誇る野球場であり、年齢や性別を問わず、家族みんなで楽しめる場所です。熱気のこもった球場内には、名物の焼き鳥も販売されています。
中山寺
安産の観音様として知られるお寺で、安産祈願に訪れたり赤ちゃんを抱いてお参りに来たりなど、家族連れでにぎわっていることが多く見られます。国の重要文化財にも指定されており、お寺の中はエスカレータ完備のバリアフリーになっています。